ヘッドセットの導入
ビジネスフォン | 周辺機器
ヘッドセット
ハンズフリー通話で
電話対応とデスクワークを両立。
電話業務をもっと快適で効率的に。
ヘッドセットとは
ヘッドセットとは、マイク付きのヘッドホン
またはイヤホンのことです。
電話機の受話器を使わずに通話できるので、両手が自由になり、パソコン操作やメモなどがスムーズに行えます。
特に、コールセンターなど電話業務が多い企業で重宝されています。
ヘッドセットが必要なシーン
-
01
電話業務の作業効率を向上させたい
-
02
より快適なコミュニケーショ
ンを実現したい -
03
テレワークやオンライン会議
で使用したい
ヘッドセットを導入するメリット
ハンズフリーで電話業務を効率化
通話中に受話器を持つ必要がないので、ハンズフリーで通話ができます。両手が自由に使えるため、通話中に別の作業を同時進行でき、業務効率が向上します。
周囲の音を遮断できる
ヘッドセットのマイクは、周囲の音を拾いにくく、通話相手に雑音が伝わりにくい特徴があります。これにより、相手の声がクリアに聞き取りやすくなります。
声が相手に伝わりやすい
ヘッドセットはマイクが口元に近いため、自分の声がクリアに伝わります。呼吸音を減少させる機能や指向性マイクがあれば、音声をより効果的に届けられます。
業務に集中できる
ノイズキャンセリング機能搭載されたヘッドセットは、雑音を抑える機能を備えています。そのため、周囲の声や音に左右されず、自身の業務に集中できます。
ヘッドセットの導入がおすすめの業種
ハンズフリー通話で電話業務を効率化
コールセンターなど、電話業務をメインで行う業種では、ヘッドセットの導入がおすすめです。両手で作業しながら通話できるので、仕事の効率が向上します。
また、クリアな音質で相手の声を聞き逃しません。
ヘッドセットの種類
有線タイプ
ケーブルで直接デバイスに接続するので、充電切れや通信の途切れがありません。また、デジタル信号をそのまま伝送するため、音質が劣化しにくく、クリアな音声で通話できます。
ワイヤレスタイプ
ケーブルがないため、取り回しが良く、身動きがしやすいのがメリットです。装着したまま移動できるので、ケーブルが絡まったり、耳が引っ張られたりする心配がありません。
ヘッドセットの導入・運用コスト
-
- 機器代
- +
-
- 設置費
機器の種類によって販売価格が変動します。
※運用コストは発生しません。
ヘッドセットの商品一覧
-
enterprise EN-M-VMC3 片耳タイプ
対応メーカー|NTT・日立・ナカヨ・岩通・東芝 他
コールセンターに最適な高耐久&高性能ヘッドセット -
enterprise EN-H-VMC3 片耳タイプ
対応メーカー|NEC・AVAYA6400,2400シリーズ・サクサ
送話感度に優れた日本製ヘッドセットパック -
enterprise EN2-M-OG-VMC3 両耳タイプ
対応メーカー|NTT・日立・ナカヨ・岩通・東芝 他
周囲の音を遮断!集中力を高めるヘッドセット -
enterprise EN2-H-OG-VMC3 両耳タイプ
対応メーカー|NEC・AVAYA6400,2400シリーズ・サクサ
送話感度高タイプ|雑音を遮断する業務用ヘッドセット -
enterprise ENIP-V2S-MC3 片耳タイプ
臨場感のある音質を実現するワイドバンドヘッドセット
ヘッドセットの便利機能
ノイズキャンセリング機能
通話時に周囲の音を軽減して、相手の声をクリアに聞き取ることができます。雑音の影響を最小限に抑え、スムーズなコミュニケーションを実現します。
コントローラー付きタイプ
コントローラー付きヘッドセットを使うことで、手元のリモコンで着信に応答したり、通話を終了させたりできます。また、ボリューム調整やマイクのオン・オフなども手軽に操作できます。
単一指向性
単一指向性マイクは、正面からの音をよく拾い、背面からの音を拾いにくいのが特徴です。周囲の雑音を抑えて、自分の声だけを相手に伝えられて、クリアな通話が可能になります。
ヘッドセットに連携可能なビジネスフォン一覧
- 新品ビジネスフォン
- 中古ビジネスフォン
ヘッドセットに関するよくある質問
- 価格帯によって、搭載機能にどのような違いがありますか?
- ヘッドセットを選ぶ際の注意点はありますか?
- 有線ヘッドセットの声が聞こえない場合の原因は?
- ワイヤレスヘッドセットの接続方法を教えてください。
-
Mo, Tu, We, Th, Fr 09:00-21:00 0120-595-110 OFFICE110 福岡県福岡市中央区薬院3-11-3TSビル6F お客様納得の低価格