NEWS【OFFICE110独立支援】法人営業のフランチャイズオーナーを全国で募集中!
NEWSOFFICE110フランチャイズオーナー募集

会社携帯の利用ルールの正しい作り方|担当者必読の4つのポイント【お役立ち情報】 | OFFICE110

「法人携帯の活用法」記事一覧

会社携帯の利用ルールの正しい作り方|担当者必読の4つのポイント

会社携帯の利用ルールの正しい作り方|担当者必読の4つのポイント

会社携帯を導入する予定なのですが、社員に支給するにあたってルールや規定を決めた方が良いのでしょうか
そうですね、会社携帯の私的利用や情報漏洩などのセキュリティリスクを防ぐためにも、ルール作りが非常に大切になります。
なるほど、顧客情報や社内データを扱うので十分に注意したいです。
では具体的に、どのようなルールを設定したら良いのでしょうか?
会社携帯の使用に必要なルールは業種や働いている環境で異なるため、定めるべき項目はさまざまですよ。

本記事では、まずはじめに会社携帯の利用ルールや規程の重要性を簡単にご紹介。

その上で社内ルール・規定を設定するときに外せない『4つのポイント』を徹底解説します。

※「OFFICE110」では、法人携帯を当社だけの格安プランでご案内しております。 24時間かけ放題付きプランを機種代込みで月額1,400円~でご提供しておりますので、通信コストを削減したい方はぜひお問合せください。

この記事の目次
  1. 会社携帯の管理にルール(規定)が必要な理由を徹底解説
  2. 会社携帯の利用ルール・規定を決めるときの4つのポイント
  3. 利用ルール・規定が守られているか定期的なチェックが大切!
  4. お得で安心な法人携帯の導入ならOFFICE110にお任せ!
  5. まとめ
法人携帯プランが月額1400円から!24時間かけ放題つき・初期費用0円【OFFICE110】

会社携帯の管理にルール(規定)が必要な理由を徹底解説

多くの企業では、業務専用の携帯として「会社携帯」を導入するのが一般的になりました。

社員に携帯を支給することで社内での情報共有がよりスムーズになる上に、プライベートの携帯を業務で使うのと比べると大幅に通信コストを抑えることが可能。

さらに社内で管理方法を統一すれば、情報漏えいなどのセキュリティリスクの防止にも繋がり安全に運用できます。

しかし社員に会社携帯を支給するとき、社内規定など一定のルールを設定することが重要です。

↓会社携帯(法人携帯)を導入するメリットはこちら↓

1-1.会社携帯の導入に際して利用ルール・規定を設定する目的とは?

会社携帯の利用ルールや規定を設定する目的って何ですか?
本人が注意して使えば良いと思いますが・・・。
導入にあたって、大きな問題となるのが会社携帯の「私物化」
会社携帯を業務以外の目的で利用する社員も出てくるかもしれません。

会社携帯の導入にあたって、利用ルールを設定する最大の目的は「私的利用の防止」

社員に好き勝手使わせてしまった場合、あらゆるトラブルを引き起こす可能性もあるのです。

よって法人携帯を導入している多くの企業では会社携帯の管理体制の見直しが図られ、利用ルール・規定の設定が行われています。

1-2.会社携帯のルール・規定を設定していないときに懸念されるリスク

では利用ルールや規定を決めない場合、どんなリスクが考えられるのでしょうか?
ルールを設けずに社員に自由に会社携帯を使わせた場合、以下の2つのリスクが懸念されます。
  • 通信コストの増加
  • 情報漏えいなどのセキュリティリスク

SNSや動画の閲覧、プライベートな連絡など私的な理由で使うと、本来の業務利用分に通話料金やインターネット通信料が加算されるため、当然通信コストの増加に繋がります。

さらに通信コスト以上に注意しなければならないのが、情報漏えいなどのセキュリティ面のリスクです。

例えば業務に不必要なアプリのインストールや、不用意なサイトの閲覧によって万が一ウイルスに感染してしまった場合、情報漏えいや不正アクセスなどに繋がる危険性も。

会社携帯では顧客情報や社内データなどの機密情報を取り扱うぶん、セキュリティ面には細心の注意を払わなければならないのです。

\法人携帯が24時間かけ放題+機種代込みで月額1400円から!格安プランをご案内/

法人携帯プラン月額1400円

会社携帯の利用ルール・規定を決めるときの4つのポイント

会社携帯を支給するにあたり、これからご紹介する「4つのポイント」に関する利用ルール・規定の設定が必要です。

では続いて、4つのポイントとそれぞれの規定例について詳しくご紹介します。

ただし何より重要なのは業務内容や環境に応じて適切なルール・規定を設定することなので、あくまでも一例としてご覧くださいね。

2-1.ポイント①会社携帯使用の原則(私的利用の禁止などの遵守事項)

まずは、社員が会社携帯を利用するうえの「遵守事項」を定めましょう。

具体的には基本的な使い方管理用法公共の場での使い方など、最低限のマナーやモラル面について定めるのが基本です。

【会社携帯使用の遵守事項(例)】

  1. 社用携帯電話の私的な利用は厳禁とする。
  2. 社用携帯電話は、破損・故障しないように慎重かつ丁寧に扱い、責任を持って管理すること。
  3. 社用携帯電話を紛失・破損したときは、直ちに担当部署に報告し指示を受けること。
  4. 自動車の運転中は、通話・メール送受信ともに厳禁とする。
  5. 病院内・航空機内での携帯電話の利用は厳禁、また、電車・バスなど公共の場所においては周囲の状況に配慮して利用すること。
  6. 社用携帯電話は申請なく機種・付加サービスなどの変更を行わないこと。
  7. 社用携帯電話を無断で他人に貸与しないこと。

2-2.ポイント②利用状況の確認及び罰則

私的利用の防止を徹底するためにも、「利用状況の確認」に関するルールや、私的に使った場合の「罰則」を盛り込むのも効果的です。

例えば運送業や派遣サービス業、外回り営業を行なう業種では、万が一の際のGPS機能を使った位置情報の把握を規定に定めている会社もあります。

【会社携帯使用の利用状況の確認(例)】

  1. 会社は、定期的に貸与した社用携帯電話の利用状況および通話記録を、必要に応じて加入携帯電話会社に照会する。
  2. 前項において、明らかに私的利用であると判明したときは、当該使用電話料金部分を利用者から徴収する。
  3. 会社は、勤務時間帯に限り必要に応じて、GPS(位置情報サービス)を利用することがある。

2-3.ポイント③セキュリティ対策

会社携帯を支給するにあたり、最も力を入れなければならないのが「セキュリティ対策」です。

ウイルス感染による不正アクセスやサーバー攻撃、情報漏えいなどの被害が発生した場合、会社の信用問題に大きく関わり経営に多大な打撃を与える恐れもあるので、規定として明確に示しておくことが大切です。

【会社携帯のセキュリティ対策(例)】

  1. セキュリティには万全の配慮を行い、業務に不必要なアプリやソフトの利用は厳禁とする。
  2. 社内および取引先の電話番号・メールアドレス・IDなどは、個人情報および会社の守秘義務のある情報であり、その取扱いおよび管理には十分に注意すること。
  3. 送信者不明の電子メールは、開封せずに削除すること。
  4. 送信者が確認できるときも、添付ファイルの名称などを確認して、必要に応じてウイルスチェックを行うこと。

2-4.ポイント④紛失・情報漏えいなどの損害賠償

最後にご紹介するのが、会社携帯の紛失などにより情報漏えいなどの「セキュリティ被害」が発生した際の罰則規定になります。

ただし罰則を受けるのはあくまで故意、または重大な過失によって発生したケースに限定して定めましょう。

【会社携帯の損害賠償(例)】

  1. 明らかに故意または重大な過失によって、社用携帯を紛失または破損、機密情報の漏えいなどが発生した場合、会社は利用者に対して損害価額相当分の賠償を求めることがある。
最低限、この4点を意識して会社携帯の利用ルールを定めると安心。
またこれらの規定は、会社携帯を支給する前に必ず社員全員に周知させてくださいね。

利用ルール・規定が守られているか定期的なチェックが大切!

会社携帯の利用ルール・規定を定めても、守られていなければ無いものと同じ。

そこで会社携帯を支給した後は、設定した利用ルールや規定が守られているか定期的にチェックすることが重要になります。

例えば社員が私的利用していないか確認するためには、請求金額や利用明細から通話料やデータ通信料を把握して、不正利用がないかチェック。

また端末に破損や不具合がないかなど、正しく管理できているか確認することも重要です。

社員の端末一台一台を手作業で管理するのが大変・・・そんな場合には、「一括管理サービス」を使うと良いでしょう。
全ての端末を一元管理でき、端末ごとの利用状況の確認はもちろん、アプリの利用制限紛失・盗難時の遠隔ロックもできて安心です。

↓一括管理サービスの関連記事はこちら↓

お得で安心な法人携帯の導入ならOFFICE110にお任せ!

皆さん、会社携帯をどこで契約するかお悩みではありませんか?
そこで会社携帯をよりお得に導入・運用したい方は、「OFFICE110」までぜひお気軽にお問い合わせください。
全国に

12万社以上の取引実績を誇る、オフィス機器総合販売の「OFFICE110」です。

まずはじめにOFFICE110で法人契約をするメリットをお伝えすると、以下の通り。

  • 24時間かけ放題付きで月額1,400円~
  • 初期費用0円で乗り換え・新規契約できる
  • 今話題の人気機種も端末代金0円でご用意

24時間のかけ放題がついて、スマホもガラケーもなんと月額1,400円からと破格のお値段。

ウイルス被害や情報漏えいから守るセキュリティ機能や、万が一の際の遠隔操作機能などの各種オプションも無料で利用できます。

さらにお客様に合ったプランや機種のご提案でコスト削減に貢献各種事務手数料を全額負担ショップや他社にはない特別プランをご案内と、どこよりもお得にご契約いただけます!

OFFICE110の法人携帯が選ばれる理由

  1. ショップにない特別プランを提供
    ご希望をヒアリングし、全キャリアから貴社に最適な法人契約プランをご提案
  2. 契約から納品までオフィスで完結
    ショップに行く手間や待ち時間は不要で導入の手間が一切かからない
  3. 訪問提案で最短1日のスピード納品
    面倒な手続きは弊社が代行!機種の在庫も豊富でお急ぎの方も安心
  4. 法人携帯導入後も専属スタッフが全面的にサポート
    故障からトラブルまで専属スタッフがトータルサポート
  5. その他オフィスサービスも丸ごとコンサル
    オフィス関連のお悩みは何でもご相談を!全てOFFICE110にお任せ
OFFICE110なら法人携帯を業界最安値でご契約いただけるので、お得に導入・運用したい方はぜひお気軽にお問い合わせを。
「プランの詳細は?」「実際に導入コストはどれくらい?」そんな些細なご相談もスタッフ一同お待ちしております!

まとめ

会社携帯を支給して正しく安全に使わせるには、「利用ルール・規定」を定めるのが重要。

私的利用は通信コストの増大だけではなく、情報漏えいやウイルス被害などのセキュリティトラブルにも繋がりかねないので、十分に注意しなければなりません。

最後に、利用ルール・規程を設定する際に考慮したいポイントは以下の4つです。

  • ポイント①会社携帯使用の原則(私的利用の禁止などの遵守事項)
  • ポイント②利用状況の確認及び罰則
  • ポイント③セキュリティ対策
  • ポイント④紛失・情報漏えいなどの損害賠償

もちろん業務内容や働く環境によって必要な項目は異なるので、ビジネスシーンから最適なルール・規定を設定すると良いでしょう。

会社携帯の導入を検討している方は、ぜひお気軽にOFFICE110にお問合せください。
通常のショップにはない法人専用の特別プランをご用意しており、どこよりもお安くご契約・運用いただけます!
法人携帯プラン月額1400円
  • Mo, Tu, We, Th, Fr 09:00-21:00 0120-595-110 OFFICE110 福岡県福岡市中央区薬院3-11-3TSビル6F お客様納得の低価格

    最速ご返答!

     無料お見積り・お問い合わせはこちら

    フリーダイヤル
    0120-595-110

    営業時間:【平日】9:00〜21:00

    メールでのお問い合わせはこちら

\今すぐご連絡ください!0120-595-110/

見積もり・相談完全無料 全国OK 即日対応

24時間365日受付中!お問い合わせはこちら

今すぐご連絡ください!