納品日:2019-12-26
都道府県:東京
メーカー:FUJIFILM
機種名:DocuCentre-VI C2264
納品レポートを見る
複合機(コピー機 業務用)は何を基準に選びますか?
機能・性能・メーカーなど様々な判断基準があると思います。
しかし、最近はどの機種も機能・性能ともにバランスの取れたものばかり。
メーカーといってもキヤノンやリコーなど主要なところだと大きな差はありません。
では、複合機(コピー機 業務用)は”インクの種類”で選びませんか?
複合機(コピー機 業務用)と一括りにしても、”インク”と”トナー”が。
顔料タイプや染料タイプ、4色インクや6色インクなど様々な種類があるのです。
インクをどれにするかで、複合機(コピー機 業務用)の使い勝手も変わります。
今回は複合機(コピー機 業務用)を選ぶ基準として”インクの種類”についてご紹介します。
インクとトナーの違いについても触れていますので、ぜひ合わせてチェックしてみてください。
冒頭で紹介した通り、複合機(コピー機 業務用)では”インク”と”トナー”のどちらかが使われています。
では、複合機(コピー機 業務用)で使われる”インク”と”トナー”の違いについてご説明しましょう。
”インク”とは、インクノズルからインクと呼ばれる染料(液体)を噴射するタイプのこと。
4〜6種類の色の違うインクがあり、組み合わせることで繊細な色合いを表現できます。
また、用紙にしっかりインクが染み込むので、経年劣化がしにくいのも特徴です。
写真やイラストなど、繊細な色使いをそのまま表現したいときに適しています。
”トナー”とはミクロサイズの粒子(染料)を噴射し、熱(または、静電気)で定着させるタイプのこと。
色合いの表現は苦手ですが、用紙の種類に関係なく再生紙でも問題なく印刷できます。
高速印刷にも強いので、複合機(コピー機 業務用)の多くはトナーを使用しています。
会議資料などを大量に、かつ素早く印刷したいのであればトナーが向いている訳です。
トナーについてくわしくはこちらをご覧ください。
⇒「コピー機(複合機)のトナーとは?成分や寿命など簡単解説」
複合機(コピー機 業務用)には”インク”と”トナー”のどちらのタイプもあります。
では、複合機(コピー機 業務用)としてはどちらがお得なのでしょうか?
印刷費用の面で考えると、繊細さの求められないトナーがどうしても安価です。
反対に、印刷品質の面だと繊細な色使いのしやすいインクに強みがあるでしょう。
安さを求めるならトナー、品質を求めるならインクと覚えておくと間違いありません。
複合機(コピー機 業務用)の印刷品質にこだわるのなら”インク”を選ぶべきとのことでした。
しかし、複合機(コピー機 業務用)のインクと一括りにしても、”顔料タイプ”と”染料タイプ”の2種類が。
顔料タイプとは水と色(粉末)が完全には溶け切っていないインクのこと。
色の粉末が大きめなことで水に溶け切らず、用紙にも完全には染み込みません。
その為、染料タイプのインクと比べて、細かな部分の線もはっきりと表現できるのが特徴です。
画用紙やマット紙、光沢紙など様々な種類の用紙で印刷するのに適しています。
染料タイプとは粉末が細かく、水と色が完全に溶け切っているインクのこと。
水と色が完全に溶け切っているので、用紙にもしっかりと染み込みます。
用紙に染み込むことでなめらかな仕上がりに、より綺麗な色合いが表現できるのです。
普通紙だとにじむことがありますが、写真など繊細なものを印刷するならおすすめです。
複合機(コピー機 業務用)でも”顔料タイプ”と”染料タイプ”のどちらも使えます。
では、複合機(コピー機 業務用)としてはどちらがより向いているのでしょうか?
写真だけでなく、資料などより幅広いものの印刷を想定しているのなら顔料タイプ。
写真やイラストなど、少しでも繊細な表現にこだわりたいのなら染料タイプが良いでしょう。
最近では顔料タイプも綺麗なので、複合機(コピー機 業務用)なら”顔料タイプ”で十分です。
複合機(コピー機 業務用)のインクに”顔料タイプ”または”染料タイプ”のどちらかに決めたとしましょう。
実は、インクには”4色インク”と”6色インク”の2種類があり、どちらを選ぶかでも印刷品質が変わります。
4色インクとは以下の4色を使用するタイプのこと。
シアン・マゼンダ・イエローは”3原色”ともよばれ、組み合わせでほぼ全ての色を表現できます。
また、4色インクには各カートリッジが独立しているもの、全てのカートリッジが一体のものが。
色が切れたときに各カートリッジだけ交換できることから、最近では”独立型”が一般的です。
4色だけ揃えれば良いと安価なので、こだわりがないのなら4色インクを選んでおけば問題ありません。
6色インクとは以下の6色を使用するタイプのこと。
上記とは別に、2種類のブラックや1種類のグレーを入れて6色にしているものも。
4色インクに比べて、大きな差はありませんが色合いが少しだけ鮮明になります。
6色を揃えるだけに少し費用はかかりますが、より色合いにこだわるのなら6色が向いています。
複合機(コピー機 業務用)では”4色インク”と”6色インク”のどちらかが使えます。
では、複合機(コピー機 業務用)としてはよりどちらのタイプがおすすめなのでしょうか?
インクの綺麗さ、かつ少しでも費用を抑えたいのなら4色インクを選ぶのが良いです。
反対に、費用が高くとも、少しでも印刷品質を上げたいのなら6色インクと言えます。
ただし、どのインクも精度が上がっているので、相当なこだわりがないなら”4色インク”で問題ありません。
今回は、複合機(コピー機 業務用)を”インクの種類”で選ぶポイントについてまとめてみました。
インクと一括りにしていますが”顔料タイプ”や”染料タイプ”、さらに”4色インク”や”6色インク”など。
印刷の目的や頻度、かけられる予算など総合的に判断した上で選ぶことが重要です。
しかし、最近ではどのメーカーのインクも印刷品質、精度が上がっています。
正直、インクであれば顔料でも染料でも、4色でも6色でもほとんど差が分からないほど。
相当なこだわりがないのなら、”顔料タイプ”の”4色インク”のものを選べばまず間違いありません。
ぜひ、複合機(コピー機 業務用)は使用できるインクの種類にも注目して選んでみましょう。
コピー機(複合機)にお悩みの方はお気軽にお問合せください。
オフィス用・業務用コピー機(複合機)のプロが最適なコピー機をお選びいたします。
お問い合わせ後、
内容のヒアリング
見積書・保守契約の説明
各種資料の提出
納品日の日程調整
設置工事~完了
ご納得頂けるまで何度で
も対応いたします。
中古は新品同様までクリ
ーニングをしたS級品。
工事費も業界最安値で
ご提示します。
各種お支払い方法をご
用意しました。