NEWS【OFFICE110独立支援】法人営業のフランチャイズオーナーを全国で募集中!
NEWSOFFICE110フランチャイズオーナー募集

【初心者向け】クラウドPBXの構成図を解説!ビジネスフォンと比較【お役立ち情報】 | OFFICE110

「基礎知識」記事一覧

【初心者向け】クラウドPBXの構成図を解説!ビジネスフォンと比較

【初心者向け】クラウドPBXの構成図を解説!ビジネスフォンと比較

  • クラウドPBXって、どんな仕組みで電話が使えるようになるの?
  • クラウドPBXを導入するには、どのような機器を設置しなければならないの?
  • クラウドPBXとビジネスフォンは、設置機器や構成にどのような違いがあるの?

といった疑問をお持ちの方は必見です。

今回は、クラウドPBXの4パターンの構成図をわかりやすく解説し、従来のビジネスフォンとの構成の違いも徹底的にご紹介します。

この記事を読めば、クラウドPBXはどのような仕組み・構成で電話ができて、従来と何が変わったのかが正しく把握できるようになります。

さらに導入前に押さえておくべき注意点や、おすすめクラウドPBXも厳選しましたので、基本を正しく理解した上で自社に最適なサービスを導入したい方はぜひ最後までご覧ください。

この記事の目次

  1. クラウドPBXとは?まずは基本を解説

  2. クラウドPBXの構成図を徹底比較【完全版】

  3. クラウドPBX導入前に押さえておくべき注意点

  4. おすすめクラウドPBX3選|特徴・料金まとめ

  5. まとめ
スマートフォンがビジネスフォンになる!クラウドPBXならOFFICE110の「OFFICE PHONE」

クラウドPBXとは?まずは基本を解説

最初にクラウドPBXの仕組みや種類・従来のビジネスフォンとの違いを解説します。

概要が分かると、次の見出しで取り上げる、クラウドPBXの構成要素について理解が深まります。

クラウドPBXの仕組み

クラウドPBXとは

クラウドPBXとは、「クラウド上の主装置(PBX)を利用する電話システム」のことです。

クラウドPBXでは、この主装置の機能がネットワーク上のサーバーに搭載されており、電話機との接続はインターネット回線で行われます。

主装置(PBX)とは?

複数の電話回線(外線・内線)と複数の電話機を接続し、回線や電話機の「割り当て(切り替え)」を行う小型の電話交換機。主装置(PBX)の存在により、ビジネスフォンのあらゆる機能が利用できる。

インターネット回線で主装置と電話機が接続されるため、「SIPフォン」と呼ばれる固定電話機はもちろん、パソコンやスマホ、タブレットなども電話機として使えるようになりました。

このように、従来のビジネスフォンでは使えなかったスマホが使えるようになったことにより、「スマホ内線化」を実現できるのが、クラウドPBXの最大の特徴です。

従来、電話業務はオフィスに縛られていましたが、クラウドPBXを導入すれば外出先でも会社電話の応対ができます。
ネット環境さえあれば、オフィスの外でもスマホで会社番号での発着信が可能というわけです。

クラウドPBXの種類

クラウドPBXには、大きく分けて以下の2種類があります。
(※厳密には2種類ではありませんが、ここでは分かりやすく、2種類で解説します。)

  • 機器設置型クラウドPBX
  • 完全クラウド型PBX

「機器設置型クラウドPBX」とは、名前のとおり、オフィス内に機器を設置して利用するクラウドPBXで、一般的にNTTのフレッツ光回線の契約が必要となります。

設置する機器は、「VoIPゲートウェイ」という専用アダプターや、「IP-PBX」と呼ばれるネットワーク接続が可能なPBX(従来のものよりは簡易的)です。

「完全クラウド型PBX」は、機器の設置が必要なくクラウドでサービスが完結するタイプで、スピーディーに導入できるのが特徴です。

「機器設置型クラウドPBX」と「完全クラウド型PBX」の大きな違いは、既存の電話番号を引き継げるかどうかです。

基本的に機器設置型クラウドPBXでは既存番号の引き継ぎが可能ですが、完全クラウド型PBXでは一部を除いて既存番号の引き継ぎができません。

また機器設置型クラウドPBXは光電話をベースに通話をするため音質がより安定しているほか、利用できる電話番号にも差があります。

従来のビジネスフォンとの違い

クラウドPBXとビジネスフォンの違いを表す画像

クラウドPBXとビジネスフォンとでは、主に以下のような違いがあります。

    【主装置の場所】

  • ビジネスフォン:オフィス内
  • クラウドPBX:ネットワーク上のサーバー

    【主装置と電話機の接続方式】

  • ビジネスフォン:電話線で有線接続
  • クラウドPBX:インターネット回線(有線LANやWi-Fi・モバイル回線など)

ビジネスフォンの場合、オフィスに設置した主装置と電話機を電話線で接続しなければならず、会社電話は社内の電話機でしか利用できません。

しかしクラウドPBXはインターネット回線で主装置とつながるため、オフィスの外でもスマホで会社番号を使って発着信できます。

ビジネスフォンはオフィス内に設置した電話機しか使えませんが、クラウドPBXなら、場所を問わず社員のスマホを使って会社電話の応対ができるようになります。

クラウドPBXの構成図を徹底比較【完全版】

ここからは、クラウドPBXの構成図を解説します。
最初に、ビジネスフォンの構成図を参考として取り上げ、その後クラウドPBXの構成図を種類ごとにご紹介します。

ビジネスフォンの構成図

従来のPBX

上記の図のように、ビジネスフォンではオフィス内に主装置を設置し、各電話機を電話線で接続するのが特徴です。

電話回線を収容した主装置を核として、固定電話機やコードレス電話機などの社内の全ての電話機がぶら下がっているようなイメージになります。

クラウドPBXの構成図

続いて、クラウドPBXの構成図を以下の4パターンから詳しくご紹介します。

  1. アダプター(VoIPゲートウェイ)設置型の構成図
  2. IP-PBX設置型の構成図
  3. 完全クラウド型の構成図
  4. クラウドPBXとビジネスフォンを併用するときの構成図

アダプター設置型の場合

VoIPゲートウェイ設置型クラウドPBXの構成図

アダプター設置型のクラウドPBXでは、オフィス内に主装置は設置しませんが、「VoIPゲートウェイ」という小型の機器を設置します。

オフィスに引き込んだ光回線(光信号)を「ONU(光回線周辺装置)」でデジタル信号に変換し、音声通信を送受信するアダプター「VoIPゲートウェイ」を通して、IP電話機(SIP)フォンが使えるようになります。

またスマホやPCは、上図の通り、インターネット接続さえできれば社内外でクラウドPBXの機能を利用可能です。

IP-PBX設置型の場合

VoIPゲートウェイ設置型クラウドPBXの構成図

IP-PBX設置型では、オフィス内にインターネット接続ができるPBX(=IP-PBX)を設置するタイプです。

構成は特に複雑なことはなく、アダプター設置型と同じくONUの下にIP-PBXを接続するイメージで、スマホやPCはインターネット接続さえできれば利用できます。

完全クラウド型の場合

完全クラウド型の構成図

完全クラウドPBXの場合、社内にPBXやVoIPゲートウェイを設置せず、クラウド上でサービスが完結します。

SIPフォンを使う場合はルーターと電話機をLANケーブルで接続すればOKで、スマホやPCは当然ネット環境がある場所ならどこでも利用可能です。

クラウドPBXとビジネスフォン併用の構成図

クラウドPBXとビジネスフォンを併用する際の構成図

クラウドPBXとビジネスフォンを併用する場合は、ネットワーク接続できる「IP-PBX」の設置が必要不可欠です。

ONUの下にIP-PBXを接続し、そこから既存のビジネスフォンの主装置をつなげれば、従来の電話システムはそのままでクラウドPBXも利用可能となります。

クラウドPBXと従来のビジネスフォンの併用には、「クラウドPBXを段階的に導入できる」「既存のビジネスフォン設備を活かしつつ、新しい電話環境を構築できる」といったメリットがありますよ。

【図解】クラウドPBXと既存PBXの併用方法|メリットや注意点も紹介

クラウドPBX導入前に押さえておくべき注意点

クラウドPBX導入する際は、以下のようにいくつかの注意点を押さえておく必要があります。

  • 電話番号の引き継ぎができないケースがある
  • 通信環境によっては音質が低下する可能性がある
  • いまの環境や利用サービスによっては初期費用が高額に
  • ビジネスフォンと併用するなら事前確認が必須

それぞれの注意点を詳しくみていきましょう。

電話番号の引き継ぎができないケースがある

先ほど触れたとおり、クラウドPBXは大きく2つのタイプに分けられますが、電話番号の引き継ぎができるかどうかは、以下のように異なります。

  • 機器設置型クラウドPBX
    ⇒引き継ぎできる
  • 完全クラウド型PBX
    ⇒引き継ぎできない場合が多い

現在使っている番号をそのまま継続して使いたい場合は、ベンダーへ引き継ぎ可否について必ず事前に問い合わせるようにしましょう。

また注意点として、クラウドPBXのサービスが番号引き継ぎに対応していても、既存番号自体が対応していないケースもあります。

電話番号のうち、引き継ぎができるのは以下のケースです。

  • NTTで取得したアナログ回線の電話番号
  • NTTで取得したひかり電話
  • NTTで電話番号を取得したのち、他の通信会社に番号ポータビリティしたケース
電話番号引き継ぎの可否は少々複雑な点があるので、詳しくは各ベンダーに問い合わせるのが確実です。

通信環境によっては音質が低下する可能性がある

クラウドPBXは、インターネット回線を使います。

そのため、通信環境によっては、ノイズが入ったり音が途切れたりなどの音質が低下する可能性があります。

とはいえ、通話が成り立たないほど音質が悪くなることは、それほどないでしょう。

とくに、機器設置型クラウドPBXのように光電話をベースにしたタイプであれば、音質が比較的安定しています。

音質に不安がある場合は、機器設置型クラウドPBXを導入するのがおすすめです。

導入前に音質を確かめたい場合はトライアルを試してみることをおすすめします。サービスを実際に使って音質を体験することで、その実用性を判断することが可能です。

いまの環境や利用サービスによっては初期費用が高額に

いまの環境や利用サービスによっては、初期費用が高額になることもあります。

クラウドPBXは初期費用が低コストなのがメリットですが、まったく料金がかからないわけではありません。

例えば、機器設置が必要なタイプのクラウドPBXだと、10万円近くかかる場合があります。

また、現在ビジネスフォンを利用している場合は、配線の引き直しが必要になる場合もあるでしょう。

クラウドPBX自体に面倒な配線工事は不要ですが、インターネット環境を整えたり、旧設備の撤去をしたりする際に、いくらかのコストが発生するかもしれません。

とはいえ、クラウドPBXはスマホ内線化により社員同士の内線通話が無料になるうえに、電話の取り次ぎにかかるコストも削減できるなど、コスト面でのメリットも非常に大きいです。

ビジネスフォンと併用するなら事前確認が必須

既存のビジネスフォンと併用する場合は、事前にサービスの対応状況を確認しましょう。

クラウドPBXでは既存のシステムとの併用が可能ですが、場合によっては主装置のユニットの交換が必要になることがあります。

さらに、導入時もビジネスフォン(既存PBX)の業者の立会いが必要な場合があり、多少面倒になることもあるでしょう。

クラウドPBXと既存のビジネスフォンの併用については、以下の記事もご覧ください。

【図解】クラウドPBXと既存PBXの併用方法|メリットや注意点も紹介

おすすめクラウドPBX3選|特徴・料金まとめ

近年、クラウドPBXサービスを提供する会社も増えてきており、結局どのサービスを選べばいいのか迷う方も多いと思います。

そこで最後に、おすすめのクラウドPBXサービスを3つ厳選してご紹介します。

OFFICE PHONE

OFFICE PHONE

『OFFICE PHONE』は、株式会社ベルテクノスが提供する代表的なアダプター設置型(機器設置型)のクラウドPBXです。

『OFFICE PHONE』は、NTTの「ひかり電話」を基盤にして電話の受発信を管理しています。

そのおかげで、通話品質が非常に高く、総務省の音質基準で最高ランクの「クラスA」を取得しているので、音質が気になる方も安心して利用いただけます。

さらに『OFFICE PHONE』は高品質なだけでなく、低コストで導入できることも魅力のひとつです。

1ライセンスあたりの料金がわずか「98円~」と安いため、利用端末を増やしてもコストを抑えることができます。

初期費用 無料(キャンペーン適用時)
運用費用 ・月額基本料金:3,400円~
・ライセンス料金:98円~

『OFFICE PHONE』は、品質とコストのバランスがよいクラウドPBXを導入したい方におすすめです。

MOT/PBX

MOT/PBXより画像引用(画像引用:MOT/PBX 株式会社バルテック)

『MOT/PBX』は、株式会社バルテックが提供するIP-PBX設置型のクラウドPBXです。

『MOT/PBX』の特徴の一つは、顧客管理情報との連携機能が優れていることです。

例えば、以下のような現在使っているクラウド顧客管理(CRM)と連携ができます。

  • kintone
  • Mail Dealer
  • 楽テル
  • Re:lation
  • NEXT ENGINE

これらのサービスと連携することで、顧客情報が着信時に表示されるため、顧客対応がより迅速かつ正確になります。

着信後に顧客情報を探す手間がなく、待たせたり同じ質問を繰り返したりすることを防ぐことが可能です。

基本的な内線通話や転送などの機能が使えるだけでなく、サービスと連携することで電話業務の効率化を実現できます。

初期費用 要見積もり
運用費用 要見積もり

『MOT/PBX』はIP-PBXであるため、長期利用する場合に割安です。

今後長期にわたってスマホ内線化の恩恵を受けたい企業におすすめです。

モバビジ

モバビジより画像引用(画像引用:モバビジ クラウドテレコム株式会社

『モバビジ』は、クラウドテレコム株式会社が提供するクラウドPBXです。

モバビジも『OFFICE PHONE』と同じく、機器設置型クラウドPBXであり、音質に優れています。

Wi-Fiが不安定なときは、LTEを優先制御するなど、クラウドPBXの弱みである音質劣化への対策を強化しているのが特徴です。

さらに、初月の月額費用は無料で、初期費用も低く抑えられるため、コスト面でも魅力的です。

UIがビジネスフォンに似ており、外線ボタンを表示するなど、初めてのユーザーでも使いやすいデザインとなっています。

初期費用 無料~
運用費用(税込) ・月額基本料金:4,950円(初月無料)
・アプリ使用料金:385円/1台
(※「スタンダードSプラン」の場合)

『モバビジ』は、音質やアプリの使い勝手にこだわりがある方におすすめです。

まとめ

クラウドPBXでは、ネットワーク上のサーバーで主装置の機能が提供されます。

インターネット回線に接続すればどこからでも会社番号を使っての受発信ができるようになるため、オフィス外で顧客や取引先とスムーズな連絡が可能です。

また従来のビジネスフォンとは異なり、スマホやタブレットなども利用可能で、スマホの内線化を実現します。

スマホの内線化により、どこでも社員間の連絡を内線で対応できるようになるため、通話料を大幅に節約することが可能です。

さらにオフィスにいる社員との連絡や、テレワーク中の社員との連絡もすべて内線でできるようになるため、業務効率が一気にあがるでしょう。

  • 電話業務をいまより効率化したい方
  • 通話コストの削減に取り組みたい方

この機会に、クラウドPBX導入を検討されるのはいかがでしょうか?

弊社の『OFFICE PHONE』では、クラウドPBXを体験できる無料トライアルプランを提供しております。

設定時間約5分からトライアルを始められますので、クラウドPBXを導入を検討している方はお気軽にOFFICE110にご相談ください。

スマートフォンがビジネスフォンになる!クラウドPBXならOFFICE110の「OFFICE PHONE」

クラウドPBXをご検討中の方へ

会社電話の常識を、OFFICE PHONEが刷新

当社のクラウド型ビジネスフォンは、品質、機能、価格、全てにおいて国内最高峰のパフォーマンスを誇ります。

  • スマホ外線・内線化
  • 多機能・高品質
  • 業界最安値
  • 全国対応

オフィスフォン お役立ち情報

お役立ち情報カテゴリ

簡単入力30秒お問い合わせは0120-595-110

 

\今すぐご連絡ください!0120-595-110/

見積もり・相談完全無料 全国OK 即日対応

24時間365日受付中!お問い合わせはこちら

今すぐご連絡ください!